ネットビジネスにおけるメンターの重要性とコミュニティの存在意義について

k_1939

ネットビジネスはネット環境とPCさえあれば誰とも関わらずにシゴトを完結することができます。

しかし、ネットビジネスで実績を出されているほとんどの方にメンターの存在がいるのも事実です。

今回はそのメンターの重要性、さらにビジネスコミュニティの存在意義についてお伝えしていきます。

ネットビジネスでメンターは必要なの?

180605_07

ネットビジネスをはじめるにあたってメンターは必要か不要かという悩みを持つ方がいらっしゃいます。

ですが、僕の意見を言うと

ネットビジネスにメンターの存在は必要です。

確実に必要です!

その大きな理由はメンター無しでは失敗のリスクが高すぎるからです。

そもそもメンターの定義は人それぞれ解釈はあると思いますが、

『自分が方向性を迷ったときに進むべき道を正してくれる人』

だと僕は思っています。

どんな人でもネットビジネスを学び、実践していくとどこかで必ず壁にぶち当たります。

そんな時にその壁をどうやって乗り越えるのか?

ここが成長の分岐点になるところです。

もし独学で実践している場合、この壁を乗り越えるには自分のチカラでどうにかしなければなりません。

その場に立ち止まって壊す方法をじっくり考えたり、どれだけ時間がかかるかわからないのに天井が見えない壁をとにかく登ったりするなどといった行動を起こすことでしょう。

しかし

メンターはその壁を壊す方法を既に知っているし、壊す以外の方法で先に進む術も知っています。

もっというとその壁を普通に登っても向こう側に行くことが出来ないという真実も知っているんです。

つまり、独学では知識・経験どちらも限界があるからその先の道を知っている人に聞いたほうが早いということです。

限りなく失敗のリスクを減らす

180605_08

僕はネットビジネスを実践して壁が現れたときは、必ずメンターに相談してきました。

するとその都度今の自分にとっての正しい選択肢を提案してくれます。僕はそのおかげで正しく成長することが出来ています。

もしかしたら、メンターがいなければ今でも壁の前で机上の空論を唱えていたかもしれません。

なので進むべき道を教えてくれる人がそばにいるのといないのとではどちらの方が失敗のりスクを減らせるのか?

と考えたときにメンターの必要性に気づいて頂けるのではないかと思います。

ただ、それでも独学でやりたいという方に対しては引き止めるつもりはありません。

けれど”最短で”成果を出したいのであれば誰かに教えてもらうのが一番なことは確かです。

なぜなら再現性の高い成功法則を知っているメンターの教えを愚直に守って実践することで、ある程度の成功は保証されるようなものだからです。

もちろんビジネスなので絶対とは言いません。ですが、失敗のリスクは独学のそれと比べて限りなく減らせると思いますね。

ネットビジネスコミュニティってどんな場所なの?

余談ですが先日、ビジネスのことで相談があって僕のメンターであるDr.YTさんに会いに行き諸々話し合いをしてきました。

するとその後、なんとメンターのメンターであるノジーさんと対面することになり
そのまま対談動画を撮影することに・・・。

その様子はこちらから▼

さて、動画内でも触れていますが
ドリーマーズラウンジというのはノジーさんが主催するビジネスサロンです。

俗に言うビジネスコミュニティというものですね。

そこに集まるのは皆ネットビジネスを学び、そして実践している人達です。

それぞれ自分なりの理想の未来とノジーさんの価値観に共鳴した者同士が集まり、互いに刺激を受け合う環境がそこにはあります。

実は僕も少し前までDr.YTさんが主催するビジネスコミュニティに所属していました。

そのコミュニティはチャットでのやりとりが中心だったためリアルで集まるということは無かったんですが、

全国の同じ学びの元でビジネスを実践されている方々がネットを通していろんな報告を書き込んでくるので僕の中ではひとつの大切な学びの場でした。

しかし、今回ノジーさんが主催するコミュニティに1日参加させてもらって愕然としました。

なんと、そこにいる殆どの方が月収500万~1,000万の実績を出しているんですよ

稼がれている額がヤバイです。傍から見たらおかしな空間ですよね(汗)。

そしてそこで繰り広げられる会話はネットビジネスに関する話です。僕はそれが何よりも不思議でした。

だって、今までネットビジネスの話をリアルでする相手なんてメンター以外いなかったのにこの空間には何人もいるんだから。

まわりで『アドセンス』ってワードが会話の中に出てくることなんて無いし

『トレンドブログ』ってワード聞いたことも無いんです。

日常生活で絶対出てこない言葉がこの空間では次々と出てきて僕は興奮しっぱなしですよ。

でもそれは、ここでは当たり前のことなのです。なぜかってそういうビジネスをしている人たちの集まりだから。

たとえるなら、

ある特定のアーティストが好きな人同士で集まって良さを語り合う感じと似ているかもしれません。

Aさん『あのアルバムの4曲目の歌詞の冒頭のフレーズの意味って実は・・・』
Bさん『え~!!それホントですか!!』
Cさん『あ、待ってでもそれってこっちの説もあるらしいよ』
Aさん・Bさん『それは知らなかったwww』

みたいな濃い~会話をネットビジネスのテーマで実現できるわけです。

だからとにかく話がムチャクチャ通じるんです!これが心地よい!共感する相手がいるって凄く嬉しいんです!

メンター×コミュニティの本質

180605_09

今回参加した感想を簡潔にまとめると

ネットビジネスコミュニティはリアルで集まるとクソ面白い

ってことです。

ですがこの空間を面白いと思えるかどうかは、日々作業をどれだけやっているかで変わりますよね。

一切作業しないで参加しても面白みは数ミリしか感じれないと思います。

僕は今回リアルなコミュニティに参加してみて

いろいろな失敗や小さな成功を体験して、ビジネスの経験を積んだ上で語り合うことに意味があると感じました。

なので、

ネットビジネスコミュニティというのは絶対に入る必要はないと思いますが、所属することで何かしら良い影響があることは確かだと思いました。

ただ、そのためには今出来る作業を確実にこなして自分自身が成長していかなければ有意義な空間にはならないということです。

なにはともあれ、

メンターの教えを愚直に守って突き進めばそのうちクソ面白いコミュニティに参加出来るような縁があるということは証明されました。

もし孤独にビジネスをして耐えられない状況にいるのであればコミュニティへの参加はオススメします!

ただし、信頼できるメンターとメンバーがいる環境であればですけどね!

       

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です