物販アフィリエイトの始め方のコツとは?ネットビジネス中級者に勧める理由

アフィリエイト広告は大きく分けて

  • 広告をクリックして収益を発生させるクリック課金型広告
  • 成約が決まった段階で報酬が確定する成果報酬型広告

この2つの種類があります。

今回の記事ではその成果報酬型広告の基本となる物販アフィリエイトの始め方とコツについて説明していきたいと思います!

『物販アフィリエイトの始め方のコツとは?ネットビジネス中級者に勧める理由』を動画で視聴

物販アフィリエイトってなに?

t_10

物販アフィリエイトとは
企業(広告主)が売りたい商品を代わりに売ってあげるという手法です。

このセールスで商品が売れたりしたら企業側から紹介料などが支払われたりします。

物販と言ってますが別に物が売れなくても成約が発生することもあります。

たとえば、自社の会員サイトに登録したら成約ということもあったり自社の資料を請求したら成約ということもよくあります。

しかし、直に企業からアフィリエイトを依頼されることはそんなにありません。それはある程度の信用と実績が無いと難しいです。

なので物販アフィリエイトをする場合多くの人はASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)を利用してアフィリエイトを行うことがほとんどです。

ASPとは

ASP

ASPとは広告代理業者のことで、できるだけ広告費をおさえて商品を売りたい企業(広告主)と集客できるメディアをもつアフィリエイターを仲介しているサービスです。

このサービスはASPサイトというものがあってその中にたくさんのアフィリエイト案件が掲載されています。

有名なところで言えばA8netですね。

アフィリエイターはASPサイトをみてアフィリエイトしたい商品があれば申請を出します。

審査が通ればASPと広告主との提携を結ぶべるので商品の成約条件を満たせばASP側から報酬が支払われることになります。

物販アフィリエイトの始め方

t_11

では、いざ物販アフィリエイトを始めるにあたってまず先にやることは自分のメディアを持つ必要があります。

ASPには広告を掲載するサイトURLを登録する必要があるのでブログサイトを立ち上げましょう。

このときに立ち上げるブログサイトが

  1. なにか特定の分野に特化したサイトなのか
  2. アクセスを集めるだけのトレンドサイトなのか

このどちらにするかで売れるものが変わってきます。

たとえば、筋トレに特化したブログサイトを作るのであれば売るものがそれに関連した商品に絞られます。
(プロテインとかトレーニンググッズとか)

対してトレンドサイトの場合

特に縛りはないのでアフィリエイトしたい商品をASPから選び記事単位で売り込めます。

どちらが良くてどちらが悪いということはありませんが物販アフィリエイトの場合は1つのアクセスの価値が大きいです。

トレンドアフィリエイトのようにただアクセスを集めればいいというわけではなく

商品を購入したい見込み客を見つけてその見込み客が自分のサイトに訪れたときに成約まで導けるかがポイントになってきます。

だから物販アフィリエイトの始め方としては

ブログサイトを作ってASPでアフィリエイトしたい商品をみつけたら広告を貼って成約させるためのコンテンツづくりを行うということです。

売れるコツってあるの?

t_14

そうなってくると物販アフィリエイトをやるために必要なスキルというのは売る力になります。

これはアフィリエイト関係なく人に対して商品を売るというのはそんな簡単なことではありません。

Tシャツを買いたい人にギターを売っても売れませんよね。その場合はギターを買いたい人を見つけなければなりません。

たとえギターを買いたい人が見つかってもどうやったら買ってもらえるのかを考えなければなりません。

そこで必要になってくるのがコピーライティングです。

これが物販アフィリエイトで商品を売るためのコツになります。僕たちがやっているインターネットビジネスはWebを介して文章でなにかを伝えています。

だから記事の中でどんな言葉を使うかどんな表現をするかで商品の成約率が大きく変わってくるんです。

もし物販アフィリエイトで成約率を上げたいのであれば学ぶべきはコピーライティングだということを覚えておきましょう。

物販はネットビジネス中級者にオススメ

t_12

ここまで物販アフィリエイトについて話してきましたが正直これを初心者で行うのはちょっと厳しいと思っています。

もしかしたらインターネット上では誰かが初心者でも簡単に商品が売れるノウハウを生み出しているかもしれませんが、僕はその術を持ち合わせていないので初心者にはオススメできません。

しかし、トレンドアフィリエイトである程度実績を出している方であれば一度挑戦してみるのもいいでしょう。

なぜかというと先ほどお伝えしたコピーライティングという技術はトレンドアフィリエイトを実践することである程度身につくからです。

だから理想的な物販アフィリエイトの始め方というのはトレンドアフィリエイトからスタートして実績が出始めたら既存もしくは新規ブログサイトなどで物販をはじめてみるというのがよいかなと思います。

ただ、どうしても最初から物販をやってみたいという方は一度やってみるのもありです。

人によってはトレンドアフィリエイトよりも物販アフィリエイトのほうが向いているということもあるので。

もしその際はコピーライティングの本とかぜひ一読してみてください。

それはそれでまた面白いですし今後ビジネスをしていくうえでも非常に重要な学びになるはずです!

       

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です