インターネットビジネスは性別、学歴、年齢問わず正しいやり方で継続できれば高確率で結果が出るビジネスです。
そのビジネスの中でもスティーブン倉田が推薦している、ブログを使ったマネタイズ法というものがあります。
今回はその手法に挑戦して、収益を得るための最初の難関であるアドセンス審査に見事通過した、60代男性の方の体験記を綴っていきます。
この事実を受けて、少しでも自分にできるかどうか不安に思っている方の励みになればと思います。
68歳でもできるインターネットビジネス
その方というのは山崎さんという68歳の男性です。彼は2018年の6月にGoogleアドセンスの審査に通過して500円の収益を得ました。
68歳です。
僕がこれまでやりとりしてきたコンサル生の中でも最年長ですし自分の両親よりも年上です。
正直言うと最初は「大丈夫かな…」と少し不安な部分はありました。
結構コンサルタントする側からすると60代って敬遠しがちなんですよ。
PC操作を覚えるところからスタートだし…
プライドが高かったりしたら単純にやりづらいし…
でも僕は思うんです。
『そういう人が激変して結果を出すことに夢があるんじゃない?』と。
弱小野球チームが甲子園に出場するみたいなドラマチックな展開ですよね。
僕はそういうドラマ性をインターネットビジネスに見出したい人です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
【タイトル】
60代がインターネットビジネスはじめて老後の人生変わっちゃった話
~~~~~~~~~~~~~~~~~
という映画「ビリギャル」のコピーみたいなコンテンツが作れたら素敵じゃないですか。
だから「やればどんな人でもできるんだ!」ということを証明したかったんですよね。
山崎さんはコンサルを申し込んで頂いたときにこう言っていました。
山崎さん
僕はその言葉を信じてコンサルをすることにしたんです。
・・・しかし、
やっぱりそんな簡単にうまくいきません。
年齢も年齢なのでパソコンの操作はおぼつかないし、コンテンツを読んでもらっても飲み込みはかなり遅いほうでした。
スカイプ音声通話の設定が完了するのに3日ほどかかり、WordPressのインストールも3回失敗しました。
もしかしたら途中で心折れるんじゃないかと常々心配していたんですけど
山崎さんは諦めずに何度も僕に音声コンサルを依頼し続けてきてくれました。
その結果が500円の収益として現れています。
多くのブログ実践者が超えられない「0円→1円」の壁を乗り越えたんです。
僕はこの事実ってブログアフィリエイトに踏み込めない人に対して、勇気を与えられたんじゃないかと思っているんですよ。
だって68歳の方がパソコン使って稼げてしまうんですよ?
よくインターネットビジネスは主婦でも学生でも出来ると謳っていますが、加えて68歳の高齢の方でもやる気さえあれば結果が出ることが証明されたわけです。
でもぶっちゃけ今の時代って60代でもまだまだ若いですけどね。
(芸能人で言ったら古田新太さんや渡辺謙さんとか)
だからその年代からブレイクスルーを起こすことは、全然不思議な事じゃありません。
山崎さんはブログをスタートさせてこれから本格的に500円以上の額を稼ぎはじめます。
彼からコンサル依頼を申し込まれた当初、
山崎さん
という思いを話していただきました。
また、母親の介護を長い間してきたため、やりたいことがほとんどできない生活が続いたそうです。
だからなのかその反動が日々の行動量と学ぶ姿勢からとても伝わってきます。
よくアラフォーの方が言う発言に
というものがありますがそれはもう通用しないかなと思います。
だって、インターネットとPCを使ったビジネスを
アラセブ(アラウンドセブンティー)にできて、アラフォーにできないなんてこと無いじゃないでですか。
68歳の男性がインターネットビジネスで大きな結果を出すところ、誰よりも僕がみたいと思っているのでこれからがすっごい楽しみです!
ブログ始める人によくある質問
今回紹介させていただいた山崎さんもそうだったのですが
僕が先月コンサルをしていて多かった質問が審査用ブログを書こうとしたときに
というものでした。
この悩みについて僕なりの考え方を動画にまとめてみたので
ブログ初心者の方はもちろんのこと、ブログアフィリエイトを実践してるけどアクセスが集まっていないという方は、お時間あるときにご視聴いただければと思います!

コメントを残す