どうも、犬派のスティーブン倉田(@stevunkurata)です!
最近、近所にペットショップができて横を通るたびに数分立ち止まってはただただ眺めてます。
僕はチャンスさえあれば犬を飼おうとずっと企んでるんですが飼ったら飼ったで犬中心のライフスタイルになりそうなんですよね^^;
なので僕は犬を諦めて毎日寝る前にYouTubeで犬の動画を試聴して心を癒やすぐらいに留めています。。。
ということで今回のテーマは『諦めること』についてです。
僕の諦めはこんな感じなんですけど副業実践の心得として前向きな諦め方をお伝えしていきます。
モノにとらわれない生き方
あなたは今欲しいものがありますか?
僕が20代のころは物欲の塊だったので音響機材のサンプラーやMIDIパッド、映像機材のカメラやレンズだったり
PCのアプリケーションソフトや周辺機器のアクセサリなどを取り揃えていました。
だから気がつけばデジタルオタク化していましたよね。まあ、でもそれが当時はイケてると思ってた部分もあります笑
ただ、そうやってモノにこだわった結果当時住んでいた杉並区の1Kの部屋はモノに支配されていきました。
いい加減スペースが無くなってきたな~とか思ってたところで僕はインターネットビジネスに出会ったんです。
インターネットビジネスとは、
- 初期費用がかからない(低資金)
- 在庫を持たない(無在庫、無店舗)
- 利益率が高い(高利益率)
- 定期収入になる(定期収入)
上記の4つを満たしているビジネスのことを指します。
僕はこのビジネスのことを知れば知るほどモノにとらわれない生き方がしたいなと思うようになりました。
なぜなら、モノを持てば持つほど自分の可能性を狭めていることに気付かされたからです。
たとえば、映画「モテキ」を観るためにTSUTAYAでDVDをレンタルしたらそれは自宅のDVDプレイヤーとテレビで観るのが普通かと思います。
しかし、NetflixやhuluなどのVODを利用すればスマホやタブレットでいつでもどこでも視聴することが可能ですよね。
(モテキの長澤まさみの破壊力は異常だと思いました)
これの何が良いかと言うと、
- TSUTAYAまで足を運び、レンタルして返却するという時間
- さらにDVDを1週間以内に観る時間を作る必要性
これらが無くなることです。
つまり時間に縛られなくなるんです。
さらに、DVDレンタルに限らず本とか漫画を自宅の本棚にコレクションしようとした場合、スペースが必要になりますよね。
ですが、それもすべて電子書籍・電子コミックに集約できます。
だからどれだけDVDや本や漫画を買い揃えようがインターネットを利用すればモノで支配されることはなくなります。
スペースを必要としない分場所にも縛られることが無くなるわけです。
『モノを持たなければ新しい時間とスペースが生まれる。』
つまり、そこでどんなアクションをするかで今後の結果が変わってくるということです。
ということをインターネットビジネスを通して理解できたんです。
当時の僕が欲しかったものは「目先のお金」でした。だから僕はそれを手に入れるために時間を作りました。
日常生活の中で無駄だと思うことはもうやらずにビジネスの優先度をあげてただひたすら作業をしました。
当時住んでた家から引っ越すときもほとんどのモノを捨ててしまったのでビジネス以外やることが無かったですね。
でも、そんな生活を送ったおかげで目先のお金は手に入ったし今度は安定的な収入源の構築もできるようになりました(^^)
その理由は欲しいものを手に入れるためにいろんなことを諦めたことにあると思っています。
ですが、この諦めることはネガティブなことではありません。何かを得るには何かを捨てろというのは一般論でもあります。
では、そんな中でこれから副業を実践していくならば大切なことをひとつだけ覚えておく必要があります。
それ以外諦めたとしても
インターネットビジネスで僕はブログアフィリエイトをしていました。
しかし、同じくブログをやっている人の中には上手く行っていない人もいます。
上手く行っていない人の話を聞くとよく使われる言葉があります。
それは、
『時間が無い』
という言葉です。ブログやってなくても常日頃からよく聞きますよね。
でもこれは時間が無いのではなく時間を作れていないだけなんですよ。
先程お伝えした「欲しいものを手に入れるにはいろんなことを諦めること」につながってきますね。
しかし、多くの人は何も諦めずに作業をしてしまうから時間が無いと感じているんです。
例えばある会社員の1日の生活スケジュールが
7時起床
7時30分通勤
8時30分出社
17時30分退社
18時飲み会・映画鑑賞・ライブ観戦・婚活など
21時帰宅
(まったりする時間)
24時就寝
だったとしましょう。
この場合、副業でブログをやるなら21時から作業をするかと思います。
ですが、この21時~24時の間で作業しただけでは自分で思っているよりもあっという間に時間が過ぎます。
なぜなら今の生活スタイルを変えずにやっているからです。
これをすると『時間がなくて作業できない』という典型的な出来ない理由が生まれやすくなります。
そうではなく、18時からの趣味の時間を諦めて作業する時間にあてたほうが圧倒的に結果が出やすいです。
なぜなら、ひとつのことに費やす時間が多ければ多いほど成功確率が上がるのはすべてにおいての心理だからです。
たとえば
大学受験で東大目指すならなるべく多くの時間を勉強に費やす必要があります。
車の運転技術をあげるには乗車している時間を増やさなければ上手くなりません。
英語を話したいなら英会話教室に通ったり海外に行くなどして多くの時間を話せる環境に身を置くことがベストです。
このように僕たちはこれまで新しいことを始めたり取り入れたりする場合生活スタイルを以前より変化さて対応してきました。
インターネットビジネスでブログアフィリエイトをやることもこれらと一緒です。
ひとつのことにだけ時間をずっと使えればいいですが、どうしても時間というものは有限です。
何かひとつ手に入れるにはそのための時間の確保が必要で、時間を手に入れるにはそれ以外の何かを諦めないといけません。
なので、今すぐできることは具体的に諦めること諦めないことをリスト化することです。
☆食事
☆睡眠
☆本業の就業時間
このあたりは諦めないこと(てか生きてく上で欠かせないこと)かと思います。
じゃあそれ以外で何を諦められるのかというとこです。わかりやすく一度すべてを人生の天秤にかけてみましょう。
- これってこれからの人生になんの意味をもたらすのか?
- 自分の将来にとってプラスになることなのか?
今あげたことがブログアフィリエイトを実践してお金を稼ぐことよりも重要なことなのであればそれは諦めない方が良いです。
ですが、もし少しでも揺らぐようだったら今こそ諦めて新しいライフスタイルを手に入れる時期だと思います。
僕が今回お伝えしたかったのは諦めて以前の暮らしに戻ろうとかそんなことでは一切ありません。
諦めること
それずばり、、、
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 新しい自分と出会うことです!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^ ̄
副業を実践する上で大切なことは新しい自分に出会うまで諦めないこと。
そのためにもまずはビジネス以外のことをどんどん諦めて作業時間に費やしたほうがいいです。
スマホゲームも飲み会も絶対に辞められない!けど、お金も欲しい!
というあれもこれもマインドではなく、始めのうちはがっつりビジネスにのめり込むのが僕は一番賢いやり方かなと思っています。
そのへんのことをこちらの動画で喋りました↓
今回のメルマガや動画内で喋っていることについて質問や相談などあればご連絡ください。
このメールにそのまま返信してもらって大丈夫です。
P.S.
僕がブログアフィリエイト初心者時代にやっていた時間管理術
『1スポット・1コンテンツ』
というノマド手法があるんですが、当時のそれを再現した動画を作りました。
中野~高円寺~阿佐ヶ谷のカフェを巡りながら作業をしています。
自宅での作業にマンネリを感じている方はぜひトライしてみてください!
こちらの感想もお待ちしていますね(^^)/

コメントを残す